研究会等 参加申込フォーム


研究会等へ参加申し込みをされる方は こちら からお申込み下さい。

研究大会・研究部会・支部会・研究紀要等のお知らせ

カテゴリ
中四国支部会
開催名
【終了しました】中・四国支部会見学会・研究会
「交流拠点としてのミュージアム」

中四国支部見学会・研究会開催案内2.pdf
テーマ

プログラム

対面開催が正式に決定いたしました。
感染防止対策に基づき開催致しますため、定員数設けての開催となります。


1 テーマ

  交流拠点としてのミュージアム

 

2 趣旨

 ミュージアムは、重層的な交流の場である。ミュージアム(学芸員)と市民、市民と市民など、さまざまな交流が生まれ、展開する。交流はミュージアム活動 をささえるものであり、地域とその文化や環境を継承していくためにも有意義であり、これを意識的に追求する動きが求められる。

 この研究会では、交流拠点としてのミュージアム活動の実例をもとに、多面的な交流のあり方を考えていきたい。

 

 ※開催方針

 20218月、全面リニューアルオープンした徳島県立博物館の常設展では交流拠点としての性格の強化を目指した。これに関する見学・報告を中心としながら、四国内の事例をあわせて検討することとする。

 

3 会期 2021124日(土)~ 5日(日)

     ※オンラインの場合はいずれかの1

 

4 定員 30人(対面の場合)

 

5 参加費 300円程度
       (一部の施設見学に必要ですが、人数により変動します)

 

6 プログラム

    ※オンラインの場合は研究会だけとし、報告は各1時間を想定

 ■12 4

  □午後130分~5時 見学会

   徳島県立博物館ほか徳島県文化の森総合公園文化施設

 ■12 5

  □午前10時~正午 見学会

     徳島市立徳島城博物館

     その他自由見学(徳島城跡、徳島県立文学書道館)

  □午後1時~5時 研究会(徳島市立徳島城博物館和室)

   13:0013:10 趣旨説明
            (副支部長/徳島県立博物館 長谷川賢二)

      13:1013:40 「地域とともに創る展示―「徳島まるづかみ」事業から徳島
           県立博物館常設展リ
ニューアルまで
            
(徳島県立博物館 磯本宏紀)

      13:4014:10 「地域とともに創る展示―徳島県立博物館常設展リニューア
           ルにおける設計者としての挑戦―

            (乃村工藝社 岸田匡平)
   14:2014:50 「『蜂須賀家のたから探すプロジェクト』の成果と課題」
            (徳島市立徳島城博物館 岡本祐弥)

   14:5015:20 「地域との連携による取り組みについて」

            (高知県立高知城歴史博物館 筒井聡史)

   15:3016:00 コメント(支部長/高知みらい科学館 髙橋信裕)

   16:0017:00 質疑応答・討論

 

 

7 参加申込・問合せ先

   ※参加お申込みは、メールまたは こちら からお願いします
   ※上記から申込いただく場合は、申込研究会名は中・四国支部
    を選択して下さい
日本ミュージアム・マネージメント学会事務局

135-0091東京都港区台場2-3-4株式会社乃村工藝社内

TELFAX 03-3570-2498

メール kanri@jmma-net.org



開催日時
2021/12/04
受付状況
定員

開催場所
徳島県立博物館、徳島市立徳島城博物館ほか
申込期限

URL
申込みフォーム
お問い合わせ