研究会等 参加申込フォーム


研究会等へ参加申し込みをされる方は こちら からお申込み下さい。

研究大会・研究部会・支部会・研究紀要等のお知らせ

カテゴリ
関東支部会
開催名
【終了しました】令和4年度エデュケーター研修会
「ミュージアムの現場で使う『やさしい日本語』入門」 開催のご案内

関東支部令和4年度エデュケーター研修会 開催のご案内.pdf

テーマ

プログラム
■日時:2023年1月16日(月)
      第1部:講義 10:00~11:30 
      第2部:ワークショップ 13:00~16:00

■見学開催場所:東京都水道歴史館

■開催趣旨:関東支部では、ミュージアムの現場で活動するスタッフの研鑽とつなが
         りをつくるためにエデュケーター研修を継続して開催しています。
令和
3年度からは、「ソーシャルインクルージョンとミュージアム」をテー
マとし、昨年度は「ソーシャルインクルージョン」とは何かをテーマに専
門家からの講義と参加者同士のディスカッションを通じ、自分の仕事の
中で出来ることについて検討する場を設けました。

今年度は、ソーシャルインクルージョンの中でも在住外国人や障害を持
つ人とのコミュニケーションに有効といわれている「やさしい日本語」を
テーマに、その基礎講座と常設展示を活用した実践ワークショップを通
じて、参加者が現場に持ち帰りそれぞれの活動に役立てることをねらい
とします。午後のワークショップでは、東京都水道歴史館を見学し、それ
らを元に展示解説のやさしい日本語化に取り組みます。


■プログラム
第1部:講義
   9:4510:00 参加者受付
  10:0010:10 趣旨説明
  10:1011:00 講義「やさしい日本語と文化施設の導入事例紹介」
              村田陽次氏(東京都生活文化スポーツ局)
  11:0011:20 質疑応答
  11:2011:30 まとめ等
第2部:ワークショップ
  13:0013:05 第2部の説明
  13:0513:35 話題提供「多摩六都科学館におけるやさしい日本語導入事例」
              高尾戸美(多摩六都科学館 特別研究員/多文化共生コーディ
ネーター)

  13:3515:50 展示見学およびワークショップ
  15:5516:00 まとめ、事務局からのお知らせなど

■参加募集対象
関東圏を中心としたエデュケーター、ミュージアムエデュケーション、やさしい日本
語に関心のある人など。学会の会員・非会員は問いません


■主催:日本ミュージアム・マネージメント学会

■協力:東京都水道歴史館

■定員:24名(終日参加を優先し、定員に満たない場合は1部のみも受け入れます)。

■参加お申込みは、JMMA事務局へのメールまたはこちらのフォーム  より
 ※A:終日参加、B:1部のみ どちらかを選んでください。
 ※BはAが定員に達しなかった際に受付します。
 ※企画趣旨上、2部のみは申込できません。
(申込研究会名は「1/16関東支部会」を選択して下さい)

■参加者の方には簡単な課題があります。受講決定後にご連絡いたします。

 日本ミュージアム・マネージメント学会事務局
 〒135-0091東京都港区台場2-3-4 (株)乃村工藝社内
 TELFAX 03-3570-2498
 メール kanri★jmma-net.org(アドレスはを@に変えて使用してください。)


 


開催日時

受付状況

受付終了

定員
24名
開催場所
東京都水道歴史館
申込期限

URL
申込みフォーム
お問い合わせ