研究会等 参加申込フォーム


研究会等へ参加申し込みをされる方は こちら からお申込み下さい。

研究大会・研究部会・支部会・研究紀要等のお知らせ

カテゴリ
コミュニケーション・マネージメント 研究部会
開催名

2024年度第1回研究会

20241215開催第1回研究会開催案内.pdf

テーマ
「現社会情勢の諸課題と対峙するためのMuseumの使命」
プログラム
ICOMのMuseum新定義をはじめ,70年ぶりの博物館法改正等,Museumを取り巻
く環境は
大きく変容している.JMMA第29回大会(2024)は「ミュージアムの
これまで,いま,
これからーJMMAが歩んだ30年.我々は何を果たしてきたかー
」のテーマで開催され,
また当学会では学会創設期から現在までMuseumを取り
巻く諸課題について議論してきた
経緯もある.当諸課題は総合的な学習の時間
導入,行財政改革,指定管理者制度導入,
公的機関の所管部所移行,学芸員問
題等々正に多様である.また諸外国を含めた現在の
社会情勢を地球規模で検証
していくと諸開発に起因する環境問題は,もはや地域課題の
領域を越えて地球
環境そのものへの重大な課題と位置づけられる.これらの背景の中
Museumに
期待される事象は非常に多岐に渡り,学術研究の分野からのシンクタンク機

能はもとより,学び探求の領域においても重要な使命を有している.
当研究部会ではMuseum研究者,大学研究者,学校教員,NPO等市民団体を中心
にテーマ
に即した基調講演とパネルディスカッションを行い,参加者間で議論
する場とする.



◎日 時:2024年12月15日(日) 12時30分~16時30分

◎参加者:学会員、学会員等(定員40名)

◎会 場:科学技術館 第3会議室
      ※建物に入り、左のエレベーターで6階にお越しください

◎プログラム:
 
研究部会趣旨説明12:30~12:40)   新 和宏(JMMA理事・同コミュニケーション・マネージメント研究部会長)  
研究発表(12:40~13:40)
  「自然史博物館ならではの社会的使命」
奥野 淳兒氏(千葉県立中央博物館分館海の博物館 主任上席研究員)     専門:動物分類学(主に十脚甲殻類),博物館学,海洋教育 ケーススタディー1(13:40~14:00)    「最新デジタル技術を駆使してMuseumが展開する新たな学びと探究の世界」       芝原 暁彦氏(地球科学可視化技術研究所長・福井県立大学客員教授)         専門:古生物学,古環境学
 ケーススタディー2(14:00~14:20)
   「海の学びと探究Programの展開,Museumに期待すること」       浪崎 直子氏(フリーランス・日本海洋教育学会副会長)           専門:海洋教育,サンゴ礁学
集団討論(14:30~16:30)
    ・ファシリテーター:新 和宏   ・奥野 淳兒氏   芝原 暁彦氏   浪崎 直子氏

◎申込 こちらのページ からお申込みください。
    メールでのお申込みの場合は、
    
件名を「12/15 コミュニケーション研究部会」参加申込」として、
     参加者名・所属・連絡先(電話・E-mail)を明記のうえ、
     kanri@jmma-net.org までお申込みください。
開催日時
2024/12/15
受付状況

申込受付中

定員
40
開催場所
科学技術館 第3会議室
申込期限
2024/12/11
URL
申込みフォーム
お問い合わせ