研究会等 参加申込フォーム


研究会等へ参加申し込みをされる方は こちら からお申込み下さい。

研究大会・研究部会・支部会・研究紀要等のお知らせ

カテゴリ
コレクション・マネージメント 研究部会
開催名

【終了しました】JMMAコレクション・マネージメント部会
平成27年度第1回研究会のお知らせ

 コレクション・マネージメント研究部会では、第1回研究会を下記の通り開催いたします。皆様、ふるってご参加下さい。

社史とは企業が自社の歴史をまとめた刊行物のことです。日本では「社史王国」といえるほど、毎年、多くの社史が刊行されています。社史編纂にあたっては、その企業に蓄積された知的・文化資源の収集・整理等の膨大な作業を必要とし、多くの経営資源を費やさなければなりません。一体、営利を追求する筈の企業が何故、社史編纂という非営利事業に積極的に取り組むのでしょうか?

このことはそもそも「何故、博物館が作られ続けるのか?」という問いにも重なります。社会の知的・文化資源を集めて新しい価値を生み出す博物館は、まさに社史編纂と同じ在り様を示しているといえるでしょう。

そこで本会では、社史研究の第一人者である村橋勝子氏をお招きして、社史研究の魅力を語っていただき、この問題に対して来場者の皆様と共に考えていく場と致します。

日 時 2016年2月20日(土)15:00~17:00(予定)

場 所東京女子大学 24201教室(東京都杉並区善福寺2-6-1)
               ※
最寄り:JR中央線 吉祥寺・西荻窪駅 から徒歩15分程度    
      
詳細は大学HPにてご確認下さい
      http://office.twcu.ac.jp/info/access.html

主 催:JMMAコレクション・マネージメント部会、東京女子大学

プログラム

 15:00               受付開始

 15151615 
    講演 村橋勝子氏(社史研究家・元経団連社会本部情報メディアグループ長)

           「なぜ企業は自らの歴史を語るのか?-社史研究の魅力-(仮題)」

 16151650 質疑応答

 16501700 まとめ

※当日は東京女子大学の建物(文化庁登録有形文化財)見学の機会を設けます。
 またとない機会ですので、大勢の皆様のご来場をお待ちしております。

お申込みはこちらから


問合せ先
日本ミュージアム・マネージメント学会

136-0082 東京都江東区新木場2-2-1

電話・ファックス 03-3521-2932  
メール:kanri@jmma-net.org

テーマ
なぜ企業は自らの歴史を語るのか?-社史研究の魅力-
プログラム
開催日時

受付状況
定員

開催場所

申込期限
2016/02/19
URL
申込みフォーム
お問い合わせ