研究会等 参加申込フォーム
研究会等へ参加申し込みをされる方は こちら からお申込み下さい。
研究大会・研究部会・支部会・研究紀要等のお知らせ
■日 程:平成30年12月1日(土)
■会 場:
[見学会] 鈴木大拙館
〒920-0964 石川県金沢市本多町3丁目4−20
アクセス 北鉄バス【本多町】下車 徒歩4分
城下まち金沢周遊バス【本多町】下車 徒歩4分
※駐車場はございません。
車でお越しの際は、近隣の有料駐車場等をご利用ください。
[講演会・パネルディスカッション] KUMU金沢 https://www.thesharehotels.com/kumu/
〒920-0869 石川県金沢市上堤町2-40
アクセス JR金沢駅から徒歩19分
JR金沢駅からタクシーで8分、
北鉄バス/JRバス「南町・尾山神社」徒歩1分
※KUMU金沢は「金沢の伝統を汲む場所」をコンセプトに昨夏オープンした
施設・ホテルです。禅や茶の湯といった武家文化が色濃く残る街金沢。
その文化を未来につなぐサロンとしてホテルが誕生しました。
街に開かれたシェアスペースでは、工芸作家やアーティスト、茶人、住職とともに、
多様なコンテンツを展開しています。(KUMU金沢ホームページより)
■主催:日本ミュージアム・マネージメント学会
■共催:一般社団法人ユニバーサルデザインいしかわ(UDi)
■内 容:
12月1日(土)
12:30~13:15 金沢21世紀美術館エントランス(館内)にお集まり下さい。
受付後、徒歩にて大拙館に移動します(約10分程度)
【見学会:観光、インバウンド対応等運営上参考になる館を訪問しケーススタディ】
13:30~14:30 鈴木大拙館 入館料300円(20名以上の場合は250円)が必要です。
猪谷聡学芸員による館の概要説明後に館内見学。
視察後、講演会会場まで各自移動してください
(徒歩約30分程度、バス、タクシー等約10分程度)
【講演会・パネルディスカッション】
15:30~18:30 KUMU金沢
吉村寿博氏(UDi理事)「ユニバーサル的視点と金沢21世紀美術館」
猪谷聡氏(鈴木大拙館)「思索」の空間 −D. T. Suzuki を伝える—
加藤謙一氏(金沢美術工芸大学)
「ミュージアムの資源を社会にひらき、社会とつなぐ」
【懇親会】
19:00~21:00 「らくや」(KUMU金沢から徒歩約10分程度)
http://kanazawa-rakuya.com/about.html
会費5,000円程度
※ 「らくや」は金澤町家の風情が愉しめる居酒屋です。
「石川の魚」「加賀野菜」「美味しい地酒」を親しみやすい雰囲気と
居心地の良い空間でいただきながら皆様と交流を深めていきます。
■申込締切:10月25日(木)まで
■問合せ・申込先
日本ミュージアム・マネージメント学会事務局
〒135-0091 東京都港区台場2-3-4(株)乃村工藝社内
電話・ファックス 03-3570-2498
メール kanri@jmma-net.org ファックス または こちら のフォームよりお申込み下さい。