JMMA会報誌掲載広告募集
JMMAでは、会報に掲載する広告を募集しております。
新設館、企業、新製品・新技術の紹介、ミュージアムスタッフやボランティアの募集など、
広告出稿をご希望される方は事務局までご連絡ください。
民間企業・団体は有料掲載(サイズ175mm×75mm~/料金10,000円~)とさせていただきますが、
公共団体等は随時ご相談させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
新設館、企業、新製品・新技術の紹介、ミュージアムスタッフやボランティアの募集など、
広告出稿をご希望される方は事務局までご連絡ください。
民間企業・団体は有料掲載(サイズ175mm×75mm~/料金10,000円~)とさせていただきますが、
公共団体等は随時ご相談させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
バックナンバー
刊行物
カテゴリ
研究紀要
書籍名
研究紀要 第23号
発行日
2019年3月
内容
【巻頭言】
解きたい問題は何か、それはこの稿で解けているか
松永 久
【招聘論文】
知的組織としての博物館
ジョバンニ・ピンナ
【論 文】
(論説)
ミュージアムにおける手話を用いた教育プログラムの実践報告
─アクセシビリティと異文化からの学び─
八巻 香澄
(理論研究)
対話型鑑賞法における学芸員の教育役割
~「知識を教えない」に伴うジレンマに着目して~
内海 美由紀
科学系博物館職員の職務満足規定要因の検討
~指定管理制度導入施設において~
小野寺 正己
【研究ノート】
小規模博物館で活用可能な来館者基礎情報調査ツールの開発
大西 慶
湯浅 万紀子
藤田 良治
スミソニアン博物館における米国と国外からの来館者の体験比較
~国外からの来館者の博物館体験を理解する~
國政 歩美
博物館の経験から見たオリンピック
~ロンドン・バンクーバー・シドニーの事例~
倉持 セラ
科学博物館におけるデザイン思考に基づく学習プログラムの開発
平井 康之
高安 礼士
【実践報告】
世田谷美術館「美術大学」の実践
~講座を受講した体験からの報告~
上村 武男
北海道立北方民族博物館のミュージアム・スクール
~小学校団体への取組~
笹倉 いる美
理工系総合博物館において学内研究者と協働してつくりあげる「箱庭展示」の提案
棚橋 沙由理
博物館におけるシンクタンク機能の特徴としくみに関する研究
~兵庫県立人と自然の博物館を事例として~
藤本 真里
大平 和弘
黒田 有寿茂
久保田 克博