JMMA会報誌掲載広告募集

JMMAでは、会報に掲載する広告を募集しております。
新設館、企業、新製品・新技術の紹介、ミュージアムスタッフやボランティアの募集など、
広告出稿をご希望される方は事務局までご連絡ください。
民間企業・団体は有料掲載(サイズ175mm×75mm~/料金10,000円~)とさせていただきますが、
公共団体等は随時ご相談させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

刊行物

カテゴリ
会報
書籍名
会報85号 vol.24 no.1 別冊web版
発行日
2019年10月
内容

特集 第24回大会(3日目) 会員研究発表とポスターセッション】


<会員研究発表>

2
  トランスサイエンス領域問題展示調査報告(第2次報告)

   /小笠原喜康(日本大学)

4  小規模博物館で活用可能な来館者基礎情報調査ツールの開発

   /大西慶 (北海道大学大学院理学院 自然史科学専攻博士課程)

6  文化財の保存と活用の取り組み

  ~天然記念物の維持管理におけるマネージメント上の課題と改善~

   /小川義和1・下田 彰子1・遠藤 拓洋1・齊藤 有里加2梶並純一郎3・奥秋 恵子4
   (1国立科学博物館・2東京農工大学・3NPO法人地域自然情報ネットワーク・

    4Pacific Spatial Solutions株式会社)

8  企業博物館の登場の背景に関する考察

   /古田ゆかり(北海道大学大学院)

10  博物館で実施されている評価 評価論からの考察

   /大内須美子(北海道大学大学院 文学院 博物館学研究室)

12  ウェアラブルデバイスで取得した野外ミュージアム周遊データの利活用について

   /阿部昭博(岩手県立大学ソフトウェア情報学部)

14 公立博物館における「不審者」対応の行政学的検討

   /鬼頭孝佳・西田 喜一・松田 香南(名古屋大学大学院)

16 大学博物館における学生とのコラボレーションの形について

   /棚橋沙由理(東京工業大学博物館)

18  子育て支援施設としての博物館:保護者の積極的利用を促すために

   /内海美由紀(日本大学文理学部)

20 学芸員養成教育を担当する教員の特徴

   /江水是仁(東海大学) 浜田 弘明(桜美林大学) 井上 由佳(明治大学)

22  科学博物館におけるサイエンスコミュニケーター養成講座―展開の成果と課題

   /高安礼士・内野 亜沙美(福岡市科学館)

 

<ポスターセッション>
24
  博物館における地域連携事業を対象とした社会的インパクト評価の

   導入に関する考察

   /卓彦伶(北海道大学文学院・博物館学研究室)

25 地域と人の関わり方 〜地域が育てる美術館〜

   /金盛郁子(斎藤清美術館)

26  外国人向け博物館体験プログラムの開発にむけて

   ー九大博物館における在日中国人のためのバックヤードツアーの実施とニーズ調査

   /徐萍1・李瑶1・三島 美佐子12               

   (九州大学大学院統合新領域学府1・九州大学総合研究博物館2

27  視覚障がい者に向けた創作や触察を取り入れた展示鑑賞支援の研究

   ~九州国立博物館利用者調査による当事者・支援者のニーズを事例として~

   /茂泉千尋(九州国立博物館 展示課)

28  史料室との連携による全学共通必修科目のデザイン

   ~文化資源としての創設者のナラティブをどう伝えるか~

   /町田小織(東洋英和女学院大学国際社会学部国際社会学科)

29  収蔵マネージメントに関する再考と提案

   歴史的木製什器の在野保存をとおしてみえてきた、今後の資料保存・

   管理のあり方の可能性

   三島美佐子・中野 雅之・新井 竜治              

   (九州大学総合研究博物館・神奈川県立総合教育センター・芝浦工業大学)

30  高校生を対象とした新たな博物館活用の創出-高校新聞部等による取材活動-

   /田村敏雄・土屋 順子・八木下 志麻・小川 義和(国立科学博物館)

31  JMMAポスターセッション賞設立

   /田代英俊
    JMMA理事、日本科学技術振興財団・科学技術館 人材育成部 担当部長)

バックナンバー