研究会等 参加申込フォーム


研究会等へ参加申し込みをされる方は こちら からお申込み下さい。

研究大会・研究部会・支部会・研究紀要等のお知らせ

カテゴリ
研究大会
開催名
ミュージアム・マネージメント・フォーラム2005
テーマ
徹底討論!博物館評価と指定管理者制度
プログラム
日程と内容


13:30~13:45開会の挨拶、説明
 大堀 哲氏(日本ミュージアム・マネージメント学会会長)
13:45~15:15基調講演
 「博物館評価の基準を考える」
 講演者 Peter Saal氏(オランダ博物館協会評価委員会)
15:15~16:00報 告
 「長崎歴史文化博物館における指定管理者制度導入の経緯」
 講演者 藤 泉氏(長崎県政策調整局都市再整備推進課課長)
休 憩
16:05~17:00パネルディスカッション第一部:「博物館の評価と指定管理者制度への対応」
コーディネイター
  高安 礼士氏(千葉県総合教育センター)
パネリスト

  佐々木秀彦氏(江戸東京建物園)
  高橋 信裕氏(文化環境研究所)
  半田 昌之氏(たばこと塩の博物館)
  水嶋 英治氏(常磐大学) 
  村井 良子氏(プランニング・ラボ)
  山下 治子氏(アム・プロモーション)    ※五十音順

Tea Time
17:30~18:30

パネルディスカッション第二部
 「博物館の評価と指定管理者制度への対応」(続き)

18:30~18:45まとめ・閉会の挨拶  鷹野 光行(全日本博物館学会会長)


基調講演
『博物館評価の基準を考える』Peter Saal氏(オランダ博物館協会評価委員会)
北オランダおよびアムステルダム市における博物館アドバイザーとして活躍。1998年からアムステルダム市において博物館登録の専門家として従事。コレクションマネジメント、プレゼンテーション、組織の一般管理に様々なアドバイスをおこなっている一方、最近では新設の収蔵庫、建築物、計画立案、展示などのアドバイスをおこなっている。

<略歴>
1952年、アルクマール生まれ。アムステル大学にて社会経済学および建築史を専攻、1981年卒業。1981-1987年、建築史(海浜リゾート、防塞、鉄道駅舎、庶民用住居など)に関する出版および展示。1988-1990年、北オランダ文化協議会職員(視覚芸術担当)。1991-2001年、北オランダの博物館アドバイザー。2002-2004年、アムステルダム市の博物館アドバイザー。2005年から北オランダの歴史情報に関するアドバイザー。
開催日時
2005/11/12
受付状況
受付終了
定員
なし
開催場所
長崎歴史文化博物館(長崎市立山1-1-1)
申込期限

URL
申込みフォーム
お問い合わせ
kanri@jmma-net.org