研究会等 参加申込フォーム


研究会等へ参加申し込みをされる方は こちら からお申込み下さい。

研究大会・研究部会・支部会・研究紀要等のお知らせ

カテゴリ
関東支部会
開催名

【終了しました】12回 エデュケーター研究会開催のお知らせ 

テーマ

プログラム

JMMA関東支部では、各博物館におけるエデュケーター(教育普及担当専門職員)の配置の促進やその社会的地位の向上に資するため、博物館におけるエデュケーターの目指すべき姿や求められる像について、国内外における具体的な実践事例等をもとに意見交換を行う「エデュケーター研究会」を継続して開催しております。

第12回はユネスコの博物館勧告を考えるワークショップを実施します。
同勧告は博物館上層部の課題であり、現場を預かるエデュケーターや学芸員には関係性が薄いと捉えてしまうためか、日常的な話題や議論になる機会が少ないのではないでしょうか。
新しい勧告では、「ミュージアムが教育に果たす役割」が独立した条項(第12項)として加えられました。なぜ、そして何のために博物館は教育活動を行うのか、博物館の広義の教育事業が地域の中の博物館にとってどのような意味を持ち、どういう可能性があるのか、教育の目的や望まれる(社会変革の)方向性、さらには、その基礎として考えなければならない事柄について、ユネスコ勧告は強力なサポートとなります。
皆さんと勧告を読み解きながら、じっくりと考えたいと思います。
なお、時間節約のために、文末の文献リスト内の「ミュージアムとコレクションの保存活用、その多様性と社会における役割に関する勧告」をあらかじめご一読のうえ、ご参加ください。

関東支部以外の方やJMMAの非会員も参加が可能ですので、博物館等で教育普及を担当されている方や内容にご興味のある方は、ぜひ御参加ください。

■テーマ:ユネスコ2015年博物館勧告を考えるワークショップ


■日時:2016年12月5日(月)午後1時15分〜4時45分(受付は午後1時~)


■会場:文教大学 旗の台キャンパス第6会議室(東京都品川区旗の台)
         (東急池上線・東急大井町線「旗の台」下車徒歩3分)
         アクセス;
https://www.bunkyo.ac.jp/access/pdf/hatanodai_accessmap.pdf



■内容:国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)総会は2015年11月に「ミュージアムとコレクションの保存活用、その多様性と社会における役割に関する勧告」を採択しました。ユネスコ総会が博物館に関して国際的な勧告を採択したのは、1960年に「博物館をあらゆる人に開放する最も有効な方法に関する勧告」以来、55年ぶりのことです。

この勧告はICOM(国際博物館会議)の協力を得ながら、世界各国の代表団が何度も話し合いを重ねて採択された、いわば、現代の国際社会における博物館のあるべき姿、求められている役割を明確に示した文書となっています。

前回の1960年博物館勧告は、日本において、博物館関係者の間でもほとんど知られることも、内容が理解され館の運営に反映されることもないまま、現在に至ります。本研究会ではその反省を踏まえ、新しい博物館勧告を読み解きながら国際社会で期待されている博物館の姿を確認し、改めて日本社会のコンテキストと照らしてみることで、今後、博物館人である私たちの取るべきアクションについて考えていきたいと思います。


■流れ(都合により変更することがあります)
13:15~13:30 はじめに
13:30~13:40 趣旨説明
13:40~14:05 報告1「ユネスコ博物館勧告について(1960年&2015年)
14:10~15:10 ワークショップ1「勧告と私の館をつなぐ」
15:10~15:20 (休 憩)
15:20~15:40 報告2「博物館の国際的組織とその動向」
15:40~16:10 ワークショップ2「社会の中の博物館の役割」
16:10~16:45 総合討論・ふりかえり・まとめ


 
■担当者
 報告1 井上 由佳(文教大学)
 報告2 林 浩二(千葉県立中央博物館)
 ワークショップ1、2 林 浩二、染川 香澄(ハンズ・オン プランニング)
  企画協力 稲庭 彩和子(東京都美術館)

■申込方法:①~④を記入の上、表題「JMMA関東支部研修会参加申込」として、下記までお申し込みください。申込締切は12月1 日(木)。メールおよび申込フォームによる受付のみ。①氏名 ②所属 ③連絡先(メールアドレス・電話番号)④会員・非会員

■申込先 :日本ミュージアム・マネージメント学会事務局 メール:kanri@jmma-net.org
                    または こちらの申込フォーム から

■参加費 :無料

■定 員 :50名(先着順)

■主 催 :日本ミュージアム・マネージメント学会 関東支部
                  (担当:染川 香澄、高尾 戸美)

文献:
UNESCO 2015. Recommendation Concerning the Protection and Promotion of Museums and Collections, Their Diversity and Their Role in Society.
http://www.unesco.org/new/fileadmin/MULTIMEDIA/HQ/CLT/images/FINAL_RECOMMENDATION_ENG_website_03.pdf

日本語訳(ご一読の上でご参加ください)
「ミュージアムとコレクションの保存活用、その多様性と社会における役割に関する勧告」
https://www.j-muse.or.jp/02program/pdf/UNESCO_RECOMMENDATION_JPN.pdf

林 菜央(2016)ミュージアムと収蔵品の保存活用、その多様性と社会における役割に関するユネスコの新しい国際勧告の採択. 博物館研究 Vol.51 No.2 (No.572):22-24.

林 浩二(2016)博物館の世界的動向 2016. 市民研通信37号 12pp.
http://www.shiminkagaku.org/30301020161011/ 全文をPDFで公開。
 

開催日時
2016/12/05
受付状況
定員

開催場所
文教大学 旗の台キャンパス
申込期限

URL
申込みフォーム
お問い合わせ